猫と貧乏のワンルーム絵日記。
|
![]() ![]() ● どこが「リモコン」なのかと小一時間(略 ● 六畳一間そなえつけのクーラーはとにかく型が古くて、 交換用フィルター探しても店舗はおろか ちょっと使っただけで電気代もかかるかかるw ● 大家さんに買い替え交渉したいところですが、 小ライさんと暮らす際にペット不可の物件を ムリムリ可にしてもらった恩もあるため、あんまりワガママも言えず…。 壊れるまで待つしかないのかなw スポンサーサイト
|
|
|
![]() ![]() ● じわっと変な汗が出ます。 ● 猫もあんまり暑いと犬みたいに口があくんですよ。 ただしハアハアしてる感じじゃなくて、見た目完全にアゴが落ちてる状態。 はじめて見た時ははずれたんじゃないかと心配しましたw ● 猫は元々砂漠の生き物なので、本当に暑いと感じるのは 夏のうちほんの2、3日って話も聞きますが、 ウチは人間の方が我慢強いかもしれない…。 |
|
![]() ● ちょっとさみしい。 ● ここ数日、ちょっと寒かったので 添い寝フォーメーションが冬バージョンだったのです。 腕枕はもう冬までおあずけの予感。 ● まあ夏場も近くで寝るんですけども。それはそれ。 |
|
● 一言で腹毛もふもふ関連のコメをいくつかいただいてたので。そんなネタ。 ![]() ![]() ● あざーす!(体育会系に) ● 手だとゴロゴロ言いながら素直に甘えられずに嫌がるんですが、(いつも通り) 顔をつけるとすごく神妙な顔で静止します。 あきらめたような、悟ったような。なんともいえない。 ● いつも一言やランキングありがとうございます。 あんまり反映できない時もあるけどすまんです。がんばります。 |
|
![]() ![]() ● どいてください…。 ● 数日前から冷蔵庫前に陣取るようになりました。 ● とくに涼しい配置ではないはずなのですが、 「あけると冷たい風が出てくるもの」=「つめたい」 とか思ってるらしく。 ● 飲み物とらせてください…。 |
|
![]() ● 体積比的におかしい。 ● 小ライさんの中で自分と大きい猫(貧乏さん)はそう変わらないサイズらしい。 真ん中に寝てると「どけよー」って言われます。 ● シングルで半分取られるとすげーせまいんだけどね。 布団に入ると必ず添い寝しに来る様は大変かわいいのです。 |
|
![]() ![]() ● おネコ様を奉る家にありがちな光景。 ● 六畳間(+ロフト)なので、一畳に1ベッドの計算ですよ。 ● そういや去年から小ライさんは竹マット装備だったのです。 なぜ去年人間用も買おうと思いつかなかったのか…。 ● ちなみにこないだ紹介した竹マットは竹駒タイプを購入。 (買ったのはこれ。最安じゃないけど防虫防カビ仕様で軽めなのです。) ホントに冷たすぎてw、やっと数日前から使い始めました。 低反発の上に敷くとクッション効果は落ちますが、足元だけでも結構涼しいです。 ● すみません、ちょっとリアルがバタバタしておりました。 やっとネットに戻ってこれた…更新ペースは戻したい所存です。 |
|
![]() ● まいにちあついですね。 ● 豪快な寝姿に夏を感じます。 ● 去年200円で買った卓上扇風機が活躍中ですが、 やけに高機能で日付と曜日と時間と温度が出るのです。 温度表示はいらないかもしれない…。 |
|
![]() ● こうしてみんな猫バカになるわけです。 ● 小ライさんの方は意識してやってるわけじゃなさそうですが。 たまにおとなしく抱っこされた時に「くるん」が発動します。(低確率) ● いいんだ、デレないのが猫の魅力なんだぜ。 |