猫と貧乏のワンルーム絵日記。
|
![]() ● 味が違うだけで食べる食べる。 ● 相変わらず夏バテ食欲不振気味だったので、 残ってるチキン味と白身魚味をまぜまぜ。 夏バテとはなんだったのか。 まー、嘘みたいに食べる食べる。おかわりも要求。 ● ちなみに短毛なのに毛玉ケアフードです。 元々おなかが微妙にゆるいので。何となく毛玉ケアの方が調子いい気がする。 ● 基本アイムスですが、一時使ったカークランドのキャットフードが 食いつきと毛艶はダントツで良かったなぁ。 栄養価も値段も優秀なんだけど、量とニオイがネックで継続使用は断念。 11キロとか入ってるんですよ。 少し友人に分けて、二重ジップロック・乾燥剤・使わない冷蔵庫にイン で保存したけど、結局使い切らなかったw 小袋があったらアイムスと混ぜて使うのにな…。 スポンサーサイト
|
|
|
● 小ライさんは一人遊びのコマンドが → ぶんかい かいたい ほしょく しかないため、うかつにおもちゃを預けられません。 壊すのはいいとして食っちゃうんだもの…。 |
|
![]() ![]() ● あからさまに「しまった!」って顔しててちょっと笑った。 ● 長いおもちゃを器用にバランスとってくわえてました。 頭に盗っ人の頭巾が見えそうなコソコソっぷりw ● 多分しゃぶしゃぶカミカミする気だったと思われます。 ヨダレでガビガビにされたり食いちぎられたりするので、 おもちゃはいつも仕舞う場所に迷う。 |
|
![]() ● ネコミルクをお出ししたら怪しまれたでござる。 ● 昨日の件で(※猫虐待のちょっとヒドいニュースがありました。) 精神的にかなりヘコんで、いろいろ見て回って、 自分なりに何ができるかなって考えたら やっぱり今の同居猫を終生大事にする。 まずこれだろう。 ● と、思って意思表示にいろいろお土産を買って帰ったら、 小ライさんすっごく怪訝な顔。 (何個も一度に買って来ることあんまりないからね…) 飲みながらも微妙にこちらの顔色をうかがってましたw ● 普段はあまり暗い話題を記事には出さない方向にしてるんですけど、 昨日のは多分黙ってたら埋もれてしまう類の話だったし、 何より腹が立ったんだ。うん…。 ● とりあえず通常運転に戻りますが、 拡散の必要性を個人的に感じた話はまた記事にするかも。 追記にちょっとそのへんの話。 |
|
![]() ● 猫の不調はむしろ人間にダイレクトアタック。 ● 本人は結構平然としていることが多い。 ● 軽い暑気あたりかちょっと食欲が無い様子でここ数日心配でした。 結果的にはいつもと同じ量食べているんだけど、妙にがっつかないというか。 実は初夏にも一度夏バテっぽい感じだったし、 掃除機来る前あたりは微妙にお腹もゆるかったし…。 ● 食い意地大王が「…なんかおなかへってない」 みたいな反応すると不安で不安でw ● やっと元に戻ってきたようです。良かった…。 |
|
![]() ● 掃除機が大人しいうちにふんぞりかえる。 ![]() ● 証拠写真おいときます。 |
|
![]() ![]() ● ロボット掃除機をストーカーする二匹。 ● ついつい仕事ぶりを見に行ってしまいます。 何の為の自動掃除機だかw |
|
![]() ![]() ● あと思ったよりかしこい。 ● 予想よりはるかに生き物っぽい。 ● ロボット掃除機のレビューに 「おばあちゃんが名前つけて可愛がってます」とか 「二匹目を購入」とか、 ペット的なコメントが多かったんですが、やっと理由が分かった。 あれです、動きが閉じ込められたハムスター。 ● 思ったほどトンチンカンな方向には行かないし、 カドや壁際をわりとちゃんと狙って動いてる気がする。 広い部屋だったら掃除しない所がありそうだなって感じもしますがw 家具の配置がわりとデコボコした部屋も難なく頑張ってます。 ● 問題は吸引力の低さかな。 多分米粒を吸うか吸わないかくらい。あと長い髪の毛も苦手。 このへんについてはプチ改造しようかと。 猫の毛は順調に集めてます。びっくりするくらいw |
|
![]() ● ねんがんの おそうじロボをてにいれたぞ! ● とりあえずじっと見る二匹。 ● ついに手に入れちゃいました。ロボットクリーナー。(中古ですけど) ● ルンバに乗る猫の動画を見てからひそかに憧れのアイテムだったわけですが…。 小ライさんの反応やいかにw |