猫と貧乏のワンルーム絵日記。
|
![]() ● クリティカルヒット!貧乏さんはダメージを受けた! ● 今回の刺さる一言。 ● 身に覚えがありすぎますw …ダイエット(というか健康食生活)はじめました。 スポンサーサイト
|
|
![]() ![]() ● お出かけ後のお約束。 ● 家に戻ったとたん強気で非難ごうごう。 なんという内弁慶。 ● 本当にこんな感じの抗議をされ、 「ええー、ごめんごめん」 とか返しながらしばらく会話になります。 機嫌をとらないと降りてきませんw |
|
![]() ● 家ではまず聞かない叫び。 ● 外に出るとだんまりな小ライさんですが、病院で限界を迎えると 必ず一声だけ悲鳴をあげますw ● あとは石ときどき大福のまま逃走。 ● ちょっとリアルのあれこれが忙しい感じでしたスミマセン。 徐々にペース戻したいです。 |
|
![]() ![]() ● でもオスにしては小さめだって言ったじゃん!(心の声) ● ウシみたいなどっしり体型のにゃんこは本当にカワイイ。(推定5kg台) が、誰もわかってくれないw ● この一年、下しやすいお腹をちょっとずつ慣らして 食事量を増やしたおかげでけっこうな増量っぷりでした。 でもやっと適正体重くらい。現状維持と言われました。 ● 健康面でダメなのは分かってるんですけど、 もうちょっとムッチリが好みなんだよなぁ…。 |
|
![]() ![]() ● 約3分クッキング。 ● 外に出たというのを何で察知しているのか分かりませんが(音かな?) 本当に玄関あけた瞬間ピタリと黙ります。 ● 今のところ血便はセーフです。 いただいてる一言で、病院やお泊り苦手が 小ライさんだけじゃないと知ってちょっと安心w ● 一言いつもありがとうございます。 ブログもこっそり通わせていただいてます。 (チキンでコメント等できず申し訳ない…。無言で好意を示せるボタンは押しまくってますw) 好みの子がもふもふしてたり多頭飼いだったり 絵がえらくウマかったり料理もウマそうだったりで羨ましいのです。 ここでももうちょっと色々手広く載せようかなぁ。…内容がカオスになるかなぁ…。 |
|
![]() ● すっごいはねるよ! ● 普段から洗濯ネットに慣らそうと、 こういう事ばっかして遊んでるので動きなれてます。 (「出してー」と言われたらチャックを開けます。5分くらいは入りっぱなしで無心で遊びます。) 最近は余裕でジャンプ。 ● 視界が半透明になって、獲物がかくれてるように見えるのが興奮するらしい。 おかげでネットはボロボロですw |
|
![]() ![]() ● 意外と動く大福。 ● というわけでやっと予防接種へ。 「洗濯ネットに入れてきてね」というのが けっこう前から動物病院では一般的なようです。 ● 確かに落ち着くらしく、小ライさんも普段遊ぶときは 洗濯ネットかぶせただけでゴロゴロいうわけですが… なんだこの危機察知の早さはw |
|
![]() ● お注射こわい。(連れてく方が) ● 年に一度のきらわれイベント 予防接種の季節がやってまいりました。 ● 後日ストレスで血便を出すほど外出嫌いの 小ライさんを連れ出すには勇気がいりますw あああ、どうしよう明日こそ…… |
|
![]() ● 街に出たらネコだらけだった件。 ● 久々にお出かけしたら、行く店行く店ネコフィーバー。 え、今年の冬はそういう流行なんですかね。 サイフから湯たんぽから防寒具までネコだらけでした。 ● …いい歳して今ネコ耳帽が欲しくてしかたない……。 |
|