猫と貧乏のワンルーム絵日記。
|
![]() ● お正月は甘いもの三昧。 ● 思わぬ所からリンゴが届いたり、 安納イモ取り寄せたらオマケにサトイモがついてきて、 近所のおばあちゃんにあげたらイチゴを貰ってしまったり。 ● えらく健康的な甘い物三昧でした。 安納イモは焼き時間がかかりますがネチネチに甘かったです。 もうスプーンで食べる感じ。 ● ちなみに保存方法をちょっと調べたので。 みかん…痛んでるのを捨てて冷たい所に置く。箱を逆さにする(側面下に空気穴をあける)。 新聞→みかん→新聞→みかん…と積んで、一番上にも新聞。 リンゴ…他果物の熟成を早めるガスを出すのでビニールに入れて冷蔵庫。冷やすと甘くなる。 逆にイモの発芽は抑えるので、イモのカゴに1個入れておくといい。 サツマイモ…風通しの良い暗い所で室温保存。原産地が暖かいなら10~20℃。 新聞紙で包んでダンボール箱とか。熟成すると甘みが増したりも。 ● 小ライさん、リンゴを嗅いでクシャミするんですよね。 ネコは柑橘が苦手って言いますが、明らかにリンゴの方がダメそうですw |
| ホーム |