猫と貧乏のワンルーム絵日記。
|
![]() ● 変身魔法が使えます。 ● ただし男子が女子のオシャレに興味が無いのは人猫共通である。 ● こういう見た目の変化には全く動じません。靴さえいつも通りならw 実のところ、あんまり視覚では判別してないのかも。 ● 小ライさんと暮らしはじめて諦めたオシャレは香水(元々つけてなかったけど)とロングヘアー。 香水は猫が人工香料を分解できず、腎臓に溜め込んで負担になってしまうため。 長い髪はヒモ状のものを飲み込むと腸閉塞になる可能性があるため。 念のため、一応両方やめとくようになりました。 ● 代わりに地毛の途中からはさみ込んでつける部分ヅラを時々使ってます。 いわゆるハーフウィッグってヤツですね。 つむじ部分は地毛なので髪色さえ合えばカツラっぽさが無くて便利です。 ● カラーコンタクトはですね、元々恐ろしく目が悪くて 「どうせコンタクトつけなきゃいけないなら…」 と普段からデカ目のを使ってます。 あれは選び方さえ間違えなければギャルじゃなくても自然に使えていい感じ。 とくに老け始めた顔を誤魔化すのに最適。 女子は年齢と共に高度な変身魔法が使えるようになります。こわいこわいw ● あ、風邪はゆっくり快方に向かってます。 去年今年とノドをやられぎみ…。 |
| ホーム |